スロウな本屋

オンラインショップ

instagram

X

Bluesky

絵本便について

「どんな絵本を選んだらいいか、わからなくて」というご相談をよく受けます。
スロウな本屋の「絵本便」はそんな経験から生まれました。
あかちゃんから大人まで、伝えたい絵本があります。
移り変わる季節にあわせて届けたい絵本があります。
店主が一冊いっさつ丁寧に選んだ絵本が毎月届く楽しみ。それが、スロウな本屋の「絵本便」です。

絵本は、
どうやって選んでいるの?

ロングセラー絵本には、長年読み継がれてきた訳があります。一方で、新たに出版された絵本にも素晴らしいものが数多くありますが、「知らない」「読んだことがない」という理由だけで、手に取られず埋もれていくことも少なくありません。「絵本便」では、長らく書店の店頭で子どもたちに接しながら一緒に絵本を選んできた店主が、両タイプの絵本をバランスよくセレクトしてお届けいたします。

  • お申込み・お届け方法

    絵本便の「コース紹介」ページで、各コースのこれからお届け予定の絵本をご紹介しています。ご希望のコースをご確認いただき、お申込みください。
    毎月25日までのお申込み分を、翌月10日前後に郵送にてお届けします。ギフト包装も承ります(無料)。

  • 配本期間と料金

    以下のいずれかよりお選びいただけます。

    ●1年間お届け
    各コースとも全12回
    1回あたり 1冊1,000〜2,000円 + 送料
    22,000円(1年間分の送料込み)
    (最終月のお届けの際、差額の調整が発生する場合がございます。)

    ●3ヶ月お試し
    各コースとも全3回
    1回あたり 1冊1,000〜2,000円 + 送料
    4,500円(3回分の送料込み)
    (最終月のお届けの際、差額の調整が発生する場合がございます。)

    ●送料
    お届けする絵本のサイズにより、異なります。
    ・410円(定型内 1kg未満)
    ・660円(定型外 500gまで)
    ・920円(定型外 1kgまで)
    ・1,350円(定型外 1kg以上)
    基本の送料は毎月410円ですが、大判絵本の場合、660円または920円の送料となります。複数のコースを同時にご購読いただく場合、絵本の重量が併せて1kgを超えますと、送料1,350円を申し受けることがあります。

  • お支払い方法

    お申込み手続き後に送信されるメールにて、ご請求金額、振込先口座をご案内いたしますので、ご確認の上、お手続きください。

絵本便のコース紹介

絵本便のコースは3種類からお選びいただけます。

  • 絵本にはじめて出会う小さな方に

    小さな手コース

    対象/0歳~5歳(全6コース)

    年齢に応じた絵本を毎月お届けします。幼い人の成長段階に寄り添い、季節の移ろいにも配慮して一冊ずつ選びました。

  • 感性豊かな時期に、自分で考える力を

    考える絵本コース

    対象/5歳以上~大人まで

    いのち、友情、自然、平和など、人として大切にしたいテーマを扱ったコースです。

  • いそがしい大人に、心がまるくなる絵本

    おとなえほん 大人( )絵本コース

    対象/小学校高学年~大人まで

    絵本に年齢制限はありません。シンプルで深淵な言葉と美しい絵は、大人の心を静かに揺り動かしてくれます。

絵本にはじめて出逢う小さな方に
対象/0歳~5歳

「小さな手」コース (全6コース)

年齢に応じた絵本を毎月お届けします。幼い人の成長段階に寄り添い、季節の移ろいにも配慮して一冊ずつ選びました。読んでもらう子どもも、読む側の大人も共に楽しめる絵本です。絵本選びに迷うお母さん、お父さんにとって絵本タイムの一助となりますように。離れて暮らすお孫さんへの贈りものにも喜ばれます。全6コース。

8月にお届けする絵本お申込み締切 7月25日
  • 0歳「小さな手」コース

    ぼうしとったら

    作/ツペラ ツペラ(tupera tupera)  出版社/学研  サイズ/38ページ 17.5*17.5cm 

    絵本¥1,210(本体¥1,100)+ 送料

    あかちゃんに、シンプルなしかけ絵本
    大人気「やさいさん」に続く、いないいないばあ遊びのしかけ絵本。カウボーイやコックさん、登場人物の帽子をとったら…!? しかけをめくると、帽子の下から何が出てくる…!? 意外なものまで飛び出して、小さなひと、大喜び。

    シンプルなしかけ絵本は、クイズのようでもあり、めくってみたくなる絵本でもあり。上下に折りたたむだけのシンプルなしかけなので、小さな方が破いてしまう心配もありません。声に出して一緒に愉しんでくださいね。(0歳~)

    続きを読む>

    このコースを申し込む

  • 1歳「小さな手」コース

    できるかな?

    作/エリック・カール  訳者/工藤直子  出版社/偕成社  サイズ/25ページ 32*24cm 

    絵本¥1,320(本体¥1,200)+ 送料

    できるよ できるよ
    ペンギン、らくだ、さる、わに。動物たちが、動きながら問いかけます。「きみは できるかな?」 まねをして、一緒にからだを動かしてみましょう! ゴリラみたいに胸をたたいたり、きりんのように首をぐいんと曲げてみたり。

    からだを動かす楽しいまねっこ遊びに、子どもたちは大喜び。案外いい運動になります。『はらぺこあおむし』のエリック・カールの大型絵本は、絵も美しく迫力満点。小さなひとのかわいい姿に、親子で愉しい時間を。(1歳~)

    続きを読む>

    このコースを申し込む

  • 2歳「小さな手」コース

    ぼくのくれよん

    作/長新太  出版社/講談社  サイズ/32ページ 30.5cm*21.5cm 

    絵本¥1,540(本体¥1,400)+ 送料

    こんどは 何色?
    くれよんの持ち主は、ぞう。だから、このくれよん、とても巨大なのです。絵を描くのが大好きなぞう。青色のくれよんでびゅーびゅー描いたら、カエルが池とまちがえてとびこんでしまいました。でも、まだまだ描きたいんだ・・・!。

    こんなくれよんで、絵を描いてみたくなる。ぞうの描くスケールにぴったりな、大判の絵本に、小さなひとはくぎづけです。(2歳~)

    続きを読む>

    このコースを申し込む

  • 3歳「小さな手」コース

    ぶたくんのとどかないとどかない

    作/ふくだじゅんこ  出版社/大日本図書  サイズ/32ページ 25*19cm 

    絵本¥1,540(本体¥1,400)+ 送料

    ぼくにまかせて!
    背中がかゆい、ぶたくん。でも、手がとどかない! ぞうさんやきりんさん、かめさんも手伝ってくれるけど、ちがうちがう、そうじゃない! そこへ、なまけものくんがやってきて…!? ぶたくんの表情や動きがかわいい、ユーモア絵本。

    続きを読む>

    このコースを申し込む

  • 4歳「小さな手」コース

    すいかのたね

    作/押本達希  出版社/ブロンズ新社  サイズ/24ページ 19.5*19.5cm 

    絵本¥1,430(本体¥1,300)+ 送料

    ぱっかーんと われた すいかから…
    「すいかのたね」どこどこ?あんなところや、こんなところにかくれているよ。みつけるたのしみがつまった、絵さがし絵本。

    続きを読む>

    このコースを申し込む

  • 5歳「小さな手」コース

    ぞろりぞろりとやさいがね

    作/ひろかわさえこ  出版社/偕成社  サイズ/36ページ 25*21cm 

    絵本¥1,540(本体¥1,400)+ 送料

    だれにも、まちがいはあるものじゃ
    台所の片隅で、すっかり古くなった野菜たち。月夜の晩に、ぞろりぞろりと家を出ていきます。一体、どこへ? あの家から、この家から、野菜たちが集まります。自分たちを忘れてすっかりだめにした人間たちを恨んで、怒りの集会をはじめました。

    「われわれはー、おいしくたべられるために、うまれてきたのである!」

    「もっと くさくなって、にんげんのはなを まげてやろう!」

    「お~~~!」

    盛り上がってきたところへ、みみずの和尚と、だんごむしの小僧さんがやってきて…!? 後半、予想外の展開に、食べもののこと、人間の暮らしのこと、土のこと、さまざまに思考を刺激されます。愉快で奥深い、不思議な魅力に満ちた絵本。
    (5歳~)

    続きを読む>

    このコースを申し込む

絵本便の料金はお選びいただくコース、期間で異なります。 配本期間と料金をご覧ください。

感性豊かな時期に、自分で考える力を
対象/5歳~大人まで

「考える絵本」 コース

いのち、友情、自然、平和など、人として大切にしたいテーマを扱った絵本が届くコースです。読了後、湧き上がる気持ちを誰かと分かち合いたくなる絵本。ご家族で、お友達同士で一緒に読んで、それぞれの想いを語りあってみるもよし。自分で考える力が自然に備わる絵本です。小・中学生への読み聞かせにもお勧めです。

8月にお届けする絵本お申込み締切 7月25日

シリアの秘密の図書館

作/ワファ―・タルノーフスカ  訳者/原田勝  絵/ヴァリ・ミンツィ  出版社/くもん出版  サイズ/32ページ 28*22cm 

絵本¥1,760(本体¥1,600)+ 送料

本は人間みたいに争わないし
ヌールの暮らすダマスカスは、かつて花々の香りにあふれる美しい街だった。しかし内戦がはじまってからというもの、街は危険な戦場へと一変し、ヌールたちは地下シェルターでの避難生活を余儀なくされるようになる。

そんななか、ヌールとそのいとこ・アミールはあることを思いつく――秘密の地下図書館を作ろう! やがてふたりが作った地下図書館は、恐怖と不安に苛まれるダマスカスの人々にとって、希望の光となっていく。

日常を破壊された人々が希望と安らぎを見出したのは、街から集められたたくさんの本だった――。レバノン内戦経験者である著者が、内戦下のシリアに実在した秘密図書館から着想を受けて紡いだ物語絵本。なぜ、人間には本が必要なのか。困難な状況下でこそ発揮される、図書館の存在意義とは。IPPY Award児童書部門金賞をはじめ、数々の賞に輝く話題作。(6歳~)

続きを読む>

このコースを申し込む

絵本便の料金はお選びいただくコース、期間で異なります。 配本期間と料金をご覧ください。

いそがしい大人に、心がまるくなる絵本
対象/小学校高学年~大人まで

「大人( )絵本 -おとなえほん-」 コース

大人( の )絵本、大人( と )絵本、大人( にも )絵本…。( )に入れたい文字は、何でしょう? 絵本に年齢制限はありません。シンプルで深淵な言葉と美しい絵は、だからこそ大人の心を静かに揺り動かしてくれます。慌ただしい毎日に、ぽとりと落ちる一滴のしずくのような絵本を。大切な方への贈りものにも

8月にお届けする絵本お申込み締切 7月25日

海辺の村のパン屋

作/ポーラ・ホワイト  訳者/いけださちこ  出版社/BL出版  サイズ/32ページ 27*20.5cm 

絵本¥1,760(本体¥1,600)+ 送料

だれもが 海のそばで いっしょうけんめい はたらいている
主人公の少年は、海べの村でパン屋の息子として育った。この村では、漁師をはじめ、船大工や網職人、魚を塩漬けにする女性たちなど、みんなが海に関する仕事をしている。冷たい風にふかれながら厳しい仕事をする村の人たちを見て、自分の父親はあたたかな場所で楽な仕事をしている――そう思う少年に、父親は……。

社会のつながりを知る絵本として、仕事について考える絵本として、そして、家族の絵本としてもおすすめです。
(6歳~大人まで)

続きを読む>

このコースを申し込む

絵本便の料金はお選びいただくコース、期間で異なります。 配本期間と料金をご覧ください。

pagetop
×